作品や更新履歴などがおいてあります。
このブログの80%は仲達で構成されているようです。
←くれあ 904さん→
先日は製本の打ち合わせ兼親睦会?絵茶をやっておりました。
丕司馬本は恐らく40ページになりそうです。40ページってどんだけだろう。
あと、徐司馬の総ページは、…ん? 今計算し直したら奇数なんですが、どうしたことだ。え。
ま、まあ…またそれは後ほど…。
で、904さんと落書きしてきた。
ゆいきさんにお題を強請り、出して下さったのが「ポッキーゲーム」
お題に添えてるのか聊か微妙ですが。
全体的に会話内容がカオスでした。一番盛り上がった話題がゴリラ無双という。
右の904さんの絵はその名残(笑)
904さんのブサイクしばいって書いてある司馬懿がかわゆす…萌える…。
ちなみに、左の絵の日記らしきもの全文↓
なまえ 曹丕 8月23日 晴れ
今日は仲達にポッキーゲームと言う遊びがあると聞いた。
どちらから食べるか揉めたが、私がチョコの方から食べる事にした。
そして無理矢理仲達を引き寄せてポッキーもろとも接吻をしてやると、恥ずかしそうに私を突き飛ばしてきた。
私は、そういうところが可愛いのだと思った。
何れチョコレートをたくさん注文して私の愛する臣下を犯すつもりだ。おわり。
……ごめん。結局本の題名はまだ決まっていないという…。
なんかないですかねー……両方とも未定とかなんだよう。
"ニーハオプリンス"がつぼすぎて未だに文字列見ただけで吹く。
いや、なんかほんとそれ題名でいいんじゃね?(×すぎる)
ともあれ、続きで拍手レスですぞー!
遅くなってしまい申し訳ないです…!オフラインにてんてこ舞いなくれあです…。
PR
本日は、漸く再臨の設定資料が届きました!
それが届くまでまたいろいろあったのですが、届いただけよしとしておきまする。
ついでに爆笑三国志一巻、三国志の資料上下巻を手に入れてうはうはです。
よし、これでもう少し知識を蓄えて可愛げな絵が描けるようになる!かもしれない。
頑張る気が沸いたので、クーラーがつき出したのをいいことにまた原稿やってきます。
さて、ではでは昨日言ってた通り8/3分の拍手レスを!続きからどうぞ。
こんなに遅くなってしまって済みませぬ><
それが届くまでまたいろいろあったのですが、届いただけよしとしておきまする。
ついでに爆笑三国志一巻、三国志の資料上下巻を手に入れてうはうはです。
よし、これでもう少し知識を蓄えて可愛げな絵が描けるようになる!かもしれない。
頑張る気が沸いたので、クーラーがつき出したのをいいことにまた原稿やってきます。
さて、ではでは昨日言ってた通り8/3分の拍手レスを!続きからどうぞ。
こんなに遅くなってしまって済みませぬ><
夏休みに突入です!
が、身内が此方に遊びに来ているので案内などでくたっとしてます…。
でも、元気!久々に再臨を弄ったのだよ左近。
漸く全ストーリーを終わらせたのですが、超ツボった、太公望。
なんか、司馬懿が幻影兵を出すところで「人の子もこんな事が出来るのか、だが、私も出来る」みたいなことを言うじゃないですか。個人的に、
太「この人の子が、どんな事を出来るのか試してみるのも面白いやもしれぬ」
ってことで、司馬懿を持ってって色々したら良いんじゃね?←
その上ダッキちゃんが「真似しないでよ~(司馬懿を虐める的な意味で)」っていう。
なんか、蜀の最終ステージは無駄に美味しかった気がするのは私の頭が沸いてるからですね、はい。
無駄にガラシャちゃんが可愛いです。可愛い子と(小喬とか)と仲達を絡ませたいです。
こういうときは漫画だ。帰ったら本気で原稿します。
そして、友人と遊びにいったときの話。
再臨の設定資料集をやっと購入!!!と思ったら、再臨ではなく、無印オロティの設定資料でした。
ば、ば、ば…ばかめが! でも、持ってなかったからいいや。
これでダッキちゃんとオロチ様が描ける!かも!
さて、追記で拍手レスです。更新は、暫くお待ちをー!
が、身内が此方に遊びに来ているので案内などでくたっとしてます…。
でも、元気!久々に再臨を弄ったのだよ左近。
漸く全ストーリーを終わらせたのですが、超ツボった、太公望。
なんか、司馬懿が幻影兵を出すところで「人の子もこんな事が出来るのか、だが、私も出来る」みたいなことを言うじゃないですか。個人的に、
太「この人の子が、どんな事を出来るのか試してみるのも面白いやもしれぬ」
ってことで、司馬懿を持ってって色々したら良いんじゃね?←
その上ダッキちゃんが「真似しないでよ~(司馬懿を虐める的な意味で)」っていう。
なんか、蜀の最終ステージは無駄に美味しかった気がするのは私の頭が沸いてるからですね、はい。
無駄にガラシャちゃんが可愛いです。可愛い子と(小喬とか)と仲達を絡ませたいです。
こういうときは漫画だ。帰ったら本気で原稿します。
そして、友人と遊びにいったときの話。
再臨の設定資料集をやっと購入!!!と思ったら、再臨ではなく、無印オロティの設定資料でした。
ば、ば、ば…ばかめが! でも、持ってなかったからいいや。
これでダッキちゃんとオロチ様が描ける!かも!
さて、追記で拍手レスです。更新は、暫くお待ちをー!
幼児化バトンその三(まだやってた)
【幼児サイズの司馬懿のお腹がすいたようです】
ごめん先に謝っておく。豪い作画崩壊……キィイ。
スランプ?ん、違う?多分まだ実家に居た頃描いてたやつだよね…。
その上フォトショの練習しようと思って初、フォトショ絵です。
ぎこちなくてあれですが、これからどうにかするので勘弁して下さい。
…紫、緑、青、と来たら次は黄色か(着物の色)
さて、先日は、拍手沢山ありがとうございます。
こんなに連日貰ったのは初めてです!覚えている限りでは!嬉しい!
追記でお返事してます。バトンなどはまた明日辺りにでも…。
そうそう、誰にも言う機会がないのでここでちょっと原稿のお話。
ぴしばネーム終わった!!!!!!!!ありがとう!!(?)
なんだか後半ギャグになったので、ジャンルはエロギャグです…後で読み返して今日のうちに軽く描き直す。
ハートフルえr と呼んでください。
火曜日には友達んちで原稿してくるのでその為にペン入れしておきたい。うぐう。
次は徐司馬か。徐司馬は家でだな。誘い襲いが基本ですよね。
あ、コピー本の題名は俺の楽園(エデン)のようです(爆笑)友人クオリティてスゲー!
先ほどまでネットサーフィンしてて思ったんですが、世間さまは三連休だったのですね!
な、な、なんという……でも、今日はくれあさんもお休みでした。
いやあ、試験期間というのは良いですね、なんかいつもより時間にゆとりがあって。
その前の時期のレポート提出には聊か頭を悩ませられましたが……まあそれも良い思い出です(早い)
ところで、やっと丕司馬原稿のネームに終わりが見えてきました。希望の光!!
後は軽く描いてみて、清書だ!やった!次は徐司馬じゃー!
全体的に15禁程度なノリになりそうです。ぬるくて済みませんでしたorz
現在、無駄に本を出したい症候群です。堪りません。
魏勇伝2では丕司馬、徐司馬のぷちアンソロとは別にコピーで女体化個人誌を出したかったのですが、いや、寧ろ出す気満々でゲストも決まってるんですが、女体ってどうなんだ…5部とかでいいのかな、発行……わからん…。でもでも、凄い豪華なんだ。まじ麗しい王子描きとまじ可愛い上に背景の鬼(鬼っていうな)が来てくれるんだなんかもう私による私のための女体 本 !!!!!! あなたが神かー!
ごめんなさい調子乗りました
で、昨晩友人からメールが来て、二部構成になりそうな丕司馬のネタを投下しやがりまして、そのうえ本にするならしてもいいよとか言いやがりまして、ちょ、作りた い 。もう題名も決めてるのです!その名も『原点回帰』!!!!前編後編のエロあり二話完結!カップリングは丕司馬!!
っていう夢だけ見ときます。流石に魏勇伝には間に合わんだろ常識的に考えて。
原稿三つ抱えるってだけでもくれあさんは前代未聞なのに!
ともかく、ここにメモしておく!!!
それからもうひとつ、諸司馬で一冊本を作りたいのです。5衣装で!なんかもう「言うだけならタダ」状態ですが、この思いをここにぶちまけておかないとテストどころじゃない。単位?なにそれおいしいry
そんな今日この頃です。風呂入ったら原稿しよ。
で、前置きがめちゃくちゃ長くなりましたが続きを読むで拍手レスです。
無言ぱちぱちの方もありがとうございます!こうして更新できるのもその一ぱちのお陰です><
そうそう、今日は少し更新しました。まだやる事あるけども……。
それから最後になりましたが落書き仲達をどうぞ。無駄に乙女化。
カテゴリー
最新記事
(05/27)
(09/10)
(02/27)
(01/23)
(01/07)
(01/06)
(01/02)
ブログ内検索