忍者ブログ
作品や更新履歴などがおいてあります。 このブログの80%は仲達で構成されているようです。
[1]  [2]  [3
2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/11 (Sun)
125516627658016.jpg











1255167023413101.jpg












こんばんは、くれあです。↑これ、一行空けたら手がきブログのとこみたいに絵になるのかなって思って
持ってきました。なって……る、よねこれ。携帯からは見れなくて申し訳ないんですが。
(※一行じゃずれてたので二行改行にしました) ……まあ、意味はないです。


そうだ。PCサイトを少し更新しました。あ、でも漫画とか全然描けてないので絵を収納しただけです。
また地道に更新作業とか色々しますね。
それから携帯サイトも少し弄りました。漫画を移したかったんだけど携帯サイズに調整するのが豪い
しんどい事に気付いて、先に小説からやってしまおうと思ったら小説を調整するのもしんどかったっていうね。
序でにSSを移動させる事で再び小説書こっていう気力を呼び覚ました……
と思いきや漫画を描く気満々になりました。ヒートゲージMAX!
それも丕司馬のお題17番。読み返してて(こっそり校正とかしました)、これ漫画で描きたいって……て……

見習い絵描きの描いた小説なんて誰が読むのって個人的には思っているんですが、
そう言う訳ですよ。原案俺!作画俺!って言うやつをやりたい。いや、やろう。
なんかねなんかね、漫画で描いて、おまけみたいに後書きで原案になったSSをつけて、本にしたいの!
別にこの話が好きとかそう言うのはないんですけど、この話でここすげー絵で描きたい!って場面が
いくつかあって、あ、これ漫画にry となった次第です。挿絵とか、柄じゃないし……
それに、別に自分の小説に挿絵とか描きたくないし……なんたって自分の……。

あと、また三成描けるよ。どんだけ好きなのっていう。いや、凄い好きです。
こういうのってどうなのでしょうか。Webで公開した小説を漫画にして発行する?
あんまり聞いたことないのでよく判らないんですが、うーん。
まあいいや、やってみよう。それ以前に締め切りに間に合うのかって話だよ。
冬コミ受かってようが落ちてようがもう描き始めなきゃって話だよ。


なにこの締めくくり。





あ、そうだ。交地の申し込み準備中です!今回はなんと、海彼さまの海石さんと合体スペースです!
サークル名は 『海彼&ハートフルピッコ』 (仮)!!!そのまんまでした。
PR
2009/08/27 (Thu)
1251120063107955.jpg































こんばんは! たまに手書きブログと言うのを描いてみたりしているのですが、なかなか上手に描けませんね……。
初期のパレットを変えないで絵を描こうって言う企画?を一人でやっているんですが、これからものろのろ続けたいです。
それは良いとして、これ、連想バトンでsaco様から司馬懿で頂いたものです。
手書きブログの連想バトンは、連想して頂いたキャラを描く……のかな? 見た限り。多分。
結構あっちのルールがあんまりわかってなかったりしたりしなかったり。
テナツ様ときぶな様に、勿論司馬懿で回させて頂きました。ふふふ。

5エンパ、司馬懿を助けるイベントの時の、おい、そこのお前、手を貸せ。っていう台詞があるんですが、
そこの、「手を貸せ」って言い方が凄い可愛いです。いやほんと。
ちなみに、一武将で司馬懿をプレイヤーキャラにしているのですが、仲間が小喬、趙雲、曹丕です(笑)
派閥は張コウさんで、序でに曹丕と張コウと義兄弟。妻は小喬。なんと言うこれ。
司馬懿と小喬が休息して、司馬懿のレベル上がったんですが! 何のレベル(笑)
私は曹丕を使って、弟が小喬を使ってて。褒めてくれるのがいつも司馬懿と言う。
たまには趙雲も喋らせてあげて! 凄い苦労してそうだよ!


1251372174355531.jpg































ちょっと描いてきました。強奪要員な曹丕。
そうだよ、こう言うちょっとした絵の為に手書きブログを借りたんでした。一つ使ってみる。





と言う訳で、続きで拍手レスです。と、思ったのですが、長くなってしまったので記事を分けますね。
2009/07/15 (Wed)
df9b54b8.jpg























み、見て下されー!切り番?踏みました!これ、ちょ、凄くないか!!
ちょっとコリジョンに苦戦してる時に、嫌になって自分のサイトを開いたら凄い数字だったのでSS撮りました。へへ。
末尾が481の時もとろうか迷ったけど、今回の方が凄い気がするので(笑)

さて、このブログにも新カテゴリです。名付けて、携帯サイト・雑談!
一年前くらいからほざいていた携帯サイトが漸く形になってきたのですよー。良かった。有言実行。
これで携帯からも見れます!いや、PCから見るにこした事はないんですが!
なぜなら携帯サイトの作り方がいまいち判っていないからです、私が。見易い作りが難しい…。

それから、雑談というか、萌え語りだけをしたい時にここにアップ出来ないのはちょっとアレなので、
雑談項目としても利用したいと思ってます。

http://simayi.web.fc2.com/

あ、携帯サイトのアドレスはこれです。ブログはここと共有で、作品は、今は裏絵一枚しかありません。
また時間出来たらアップしよう。実はまだ三仲の原稿中なんです……。でも、ちょっと未来が見えてきたよ!
修羅場なんだけどもね。これでも。明日また頑張ります!
という訳で、拍手レスは今暫くお待ち下さい。夏コミで新刊無しとかまじシャレにならん……。
忍者ブログ [PR]