忍者ブログ
作品や更新履歴などがおいてあります。 このブログの80%は仲達で構成されているようです。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/04 (Mon)
syoshiba.jpg
































こんばんは、そしてただいまなくれあです。本日帰宅しました。色々遊んだりしてきました。
帰宅して↑の絵を塗り終えようと思っていたのですが、見るとなんとも稚拙な線画……
お友達に目が肥えたんだよ! と励まして貰って、没にする事にしました!!

くれあは レベルが1 あがった
(てれれれってってってー)

そんなわけで諸司馬、描き直す事をお許し下さい!
曹丕+三成は今のところまだ大丈夫だったので、そちらを先に仕上げてしまおうと思います。
諸司馬はもう一回描きます。うまくいけば一回で仕上げるけど、ダメなら何度か描きます。
色んな諸司馬を描けるって良いと思うの。諸葛亮格好いいよ諸葛亮。



諸葛亮。変態な諸葛亮も好きだけど、あの落ち着いた感じで感情を押し殺してるような雰囲気も好き。
諸葛亮がたまに見せる余裕ない顔とかに心臓跳ねさせる司馬懿とか、良いな……可愛いな……。
駆け引きする時も諸葛亮が大抵上手だけど、稀に強固な守りに出る司馬懿に手古摺ればよいです。

そんなこんなで拍手レスをします。沢山ありがとうございました! 今年も頑張るよ!
年末年始は不在で、挨拶が後手後手な感じになっていてごめんなさい! 続きを読むで拍手レスです!
PR
2009/12/28 (Mon)
hagaki2-gg.jpg
































えー、現在午前五時。もう寝る気はないです。兎に角拍手レスをします!
フライングとら年、あけおめイラストをおいていきますね! サイトも、多分今年最後の更新をしました!
来年もちまちま活動する予定ですので、どうか宜しくお願い致しますv
沢山曹丕と司馬懿、そして愉快な仲間たちを描こう! 今年の間に仕上げられなかった絵が沢山あるので
来年になったら勢いづけて描いていきたいです。あ、↓には新しい更新履歴も作りました。

そんな感じで、続きから拍手のお返事をどうぞです!
2009/12/27 (Sun)
e113c9fa.jpg















 
 
 


 

12/19…通販停止

11/03…裏:丕司馬
絵2枚・頂き小説1本
11/02…通販・オフライン更新

09/22…懿丕:絵1枚&頂き物1枚
三国伝:擬人化1枚
09/14…普通絵:1枚&頂き物1枚
丕司馬:漫画1つ&頂き小説1本
09/05…リンク更新
1&2万記念文言変更

08/25…懿丕:絵4枚
丕司馬:漫画一つ
08/21…オフライン更新
08/02…司馬懿:絵一枚
拍手絵/3枚目を新規絵に

07/22…司馬懿:絵一枚
丕司馬:絵一枚&頂き絵一枚
07/20…普通絵:一枚
丕司馬:漫画一つ&絵一枚
裏:女体絵一枚
07/19…オフライン更新

06/22…その他:イナイレ絵一枚
三国伝:擬人化一枚&原型二枚
06/21…諸司馬:絵一枚
丕司馬:漫画三つ&絵一枚
裏:女体絵一枚

05/31…通販更新&品物追加
05/27…オフライン更新
拍手絵/2枚目を新規絵に

04/28…拍手絵/1枚目を新規絵に
04/02…通販再開

02/19…裏について:更新
裏ページ移転改装・HTML化
裏に丕司馬:絵三枚・女体:絵一枚
02/17…丕司馬:漫画一つ
普通絵:絵一枚 その他:東方絵一枚

01/28…丕司馬:漫画二つ
01/27…オフライン更新
01/26…通販更新
丕司馬:絵一枚
2009/12/25 (Fri)
2009y12m24d_210704406.jpg
































今日こそ絵も描いてやってきました! 落書きですが!
いつか手ブロのログも収納しよう。いつか。しないかもしれません。
私信になりますが、バトン、回して下さってありがとうございます。
一度答えたことがあるものなので、お礼だけお伝えしておきまする!

拍手のお返事をしますね。続きを読むからどうぞです。
2009/12/23 (Wed)
mitunari.jpg
































時間配分をしくじりました。加えて明日は飲み会がある。
出来たら午前中またここに……起きれるのか?

よく判らないけど拍手機能と言うものをつけてみました。
clap面倒! って方は気軽にご利用下さい。
2009/12/22 (Tue)
hon.jpg
































東方紅魔郷の紅美鈴です。ホンメイリンです。
相変わらず少しずつやっていますが、変わらず上達も少しずつです。幽々子お嬢様が倒せない。

何しに来たかと言いますと、下の記事で拍手のお返事を明日すると言っておきながら、既に本日、
22日であると言う話です。申し訳ない、頭からすっぽ抜けていました。絵は用意したので明日また来ます。

明日を目途にどうやら冬休みと言うものが到来するらしいので、少し気楽にいこうと思います。
あ、冬コミは1日目に売り子でいますが、殆ど東京観光です。
そう言う訳で12/28~1/3か4くらいの間不在にします。5日には学校が始まっているので戻ってきます。
2009/12/19 (Sat)
はるのねざめのきぶなさんに回して頂きました。
ちょっと仲間内で話していて盛り上がったので、折角なので久しぶりにバトンの回答をしようと思います。
新しいイラストが絞首のものしかなかったので、苦手な方は避けて下さいませ。


- 絵描きさんへメイキングバトン -
Q.1:何で描きましたか?(PBBS・フォトショ・SAI...等)
SAIとフォトショです。あとシャーペン。

Q.2:ラフ(下絵)を見せて下さい。

6480f010.jpg































あんまり衝動的すぎたので自分でも何が描いてあるかよく判りません。



Q.3:線画を見せて下さい。

f7ca7a18.jpg































線はSAIです。



Q.4:着色の過程を見せて下さい。

fd90d7aa.jpg































まずは適当にベタ塗りします。肌と髪は同じレイヤで塗ります。
肌はフォトショで。髪はSAIで塗りました。大体その時の気分で決めます。



1e4dc0d0.jpg































影を入れました。あと模様も描いたり押したりしました。フォトショです。



3c445b82.jpg































背景も描いてみました。このあと、屋根とかの影を描いて、グローを掛けて、下の記事の完成絵へ。

Q.5:完成した絵を見せて下さい。
上記の通りです。

Q.6:この絵のキャンパスサイズは?
え。っと、680x950くらいです!何も考えてないです。

Q.7:最終的なレイヤーの数は?
なんか60枚くらいです。

Q.8:下書きから完成までにかかった時間は?
これは早く終わったと思う。だらだら描いて7時間だった気が…。

Q.9:この絵の失敗点・成功点はありますか?
失敗点:王子の頬を赤らめたのに消えていた。あと塗り残し。
成功点:床の感じがちょっと好き。

Q.10:絵の製作過程を見てみたい人に回すも良しアンカーでも良し。
被ってますが、私も知りたいので、個人的に素敵な絵を描かれる方に!
結夕さん(桂楼
綾瀬 凛さん(闇に降る雨
みずのさん(はきだめ


ちょっと今回は丁寧にサイトへのリンクも添えてみたのですが、見易いでしょうか。
拍手レスは明日やりますね。
忍者ブログ [PR]