作品や更新履歴などがおいてあります。
このブログの80%は仲達で構成されているようです。
あいよ、こんにちは。くれあです。今日も元気に甘味丕司馬をどうぞ!!
この後司馬懿にあーんして貰って下さい。<曹丕
あ、でも、「あげません」って言って一人占めする司馬懿でも萌える。
萌えると言えば、ちょこちょこ5エンパをやっているのですが、司馬懿と曹丕で義兄弟の契りしました!
何あのセリフ凄い萌えるんですが! え! これ! 次の本こう言うのにしたい!
メモったから打っときます。ネタバレ?大丈夫な方のみどうぞ。
■義兄弟の契り前
ふ……私と義兄弟になりたいのか? お前は契りとやらがなければ不安なのだな? まあよい。付き合ってやろう。
■義兄弟の契り後
ふ……契りなどなくとも、我らの絆は過去も未来も不変だ。契りに縛られ、大局を見失うことは避けよ。
■天下統一
乱世はようやく終わった。私とお前との絆もここで終わらせるか?ふ……戯れだ
なにこれ!!!!!!!!!!! 王子なにこれ!
ええ、え、婚姻より甘いと思うのは気のせいですか相手が司馬懿だからですか!!
特に最後はどうしたんですか!!!!!!!! いや本当曹丕好きすぎるかっこいいよ!
丕司馬のためにあるこれ!!!!
あと、なんかでっかい虎が出るシーンで、王子が「ほう……」と一言発するんですよ。
これ、始めは何の意味があるのかわかんなかったんですけど、他のキャラでやってて驚きのニュアンスがある事が判明。
つまり、「ほう……(驚)」もしくは、「ほう……(°д°!?)」って感じな訳で。
本当彼はクールすぎると言うか、ある種言葉足らずで可愛いですね。王子は格好いいけど可愛い。
だから無双世界で、司馬懿は曹丕から離れられなかったんですね(?)わかります。放っておけないというか。
いやでも、短い「ほう……」とか一つの単語に様々な意味が内包されていると言うのにも萌えますね。
ロマンチック? いや、ちょっと違うか。
ああ、でもモーションは相変わらず格好いいですよね。
個人的に鍔迫り合い勝利時のシュバってやってピタッ、ザシュッってのが好きです。
なんと言う萌えモーション。いや本当しびれます。
あとあと、無双後の決めポーズ。あれなんですかwwwwwwwww キラーンって(笑)……大好きです。
PR
さて! 昨日は冬コミの申し込みを完了しました! 締め切りが本当早くてびっくりです。
その上、前日、18日にプリンタが壊れてサークルカットが出力できなくて!!!!!
うちの実家は田舎なので、コンビニにUSBを出力できるコピー機があっても、そこにカバーがかかってて
対応していませんって手書きで書かれたテープが貼ってあるのです。
で、従姉妹の家にお邪魔してプリントしようとしたら、今度は何故か原寸で印刷できない。
っていうかそれいつのですか……! 私が小学生くらいの時からあるよね!? 10年前!?
マジで困った。もう最終手段と言う事で、ご近所さんに突撃かましました。恥ずかしい。
で、結局近くの接骨院のおとーさんが「くれあちゃんの頼みなら」と仰って、プリンタを貸して下さりました。
朝から準備して、無事に印刷出来たのが夜の7時過ぎ……ひどい。
有難う御座いますってめっちゃお礼を言って帰ろうとした時、
「印刷したの見せてね^^」
……サークルカットを見せる羽目になり、なんとも言えない羞恥プレイを受けたのでした。めでたし。
後日知ったのですが、写真屋さんでもプリント出来るらしいですね。なんだってー……
あと、先ほど下の記事でも少し触れたのですが、予約していたミニフィギュアが届いたんです! 箱で!
12個入ってる箱のを購入したのですが、なんかわかんないけど全部揃いました! やった!! 嬉しい!!
司馬懿と曹丕と諸葛亮が小さいよ!!!!! フィギュアだよ!!! 立体! これ! 三次元!(?)
飾るのが勿体ないので、この12種類は保存用にして、飾る子らはもう一体ずつ買いたいです。
買いたいですって言うか家に戻ったら買いに行きます。待ってろよフィギュア屋さん!
拍手レスは続きを読むからどうぞ!
その上、前日、18日にプリンタが壊れてサークルカットが出力できなくて!!!!!
うちの実家は田舎なので、コンビニにUSBを出力できるコピー機があっても、そこにカバーがかかってて
対応していませんって手書きで書かれたテープが貼ってあるのです。
で、従姉妹の家にお邪魔してプリントしようとしたら、今度は何故か原寸で印刷できない。
っていうかそれいつのですか……! 私が小学生くらいの時からあるよね!? 10年前!?
マジで困った。もう最終手段と言う事で、ご近所さんに突撃かましました。恥ずかしい。
で、結局近くの接骨院のおとーさんが「くれあちゃんの頼みなら」と仰って、プリンタを貸して下さりました。
朝から準備して、無事に印刷出来たのが夜の7時過ぎ……ひどい。
有難う御座いますってめっちゃお礼を言って帰ろうとした時、
「印刷したの見せてね^^」
……サークルカットを見せる羽目になり、なんとも言えない羞恥プレイを受けたのでした。めでたし。
後日知ったのですが、写真屋さんでもプリント出来るらしいですね。なんだってー……
あと、先ほど下の記事でも少し触れたのですが、予約していたミニフィギュアが届いたんです! 箱で!
12個入ってる箱のを購入したのですが、なんかわかんないけど全部揃いました! やった!! 嬉しい!!
司馬懿と曹丕と諸葛亮が小さいよ!!!!! フィギュアだよ!!! 立体! これ! 三次元!(?)
飾るのが勿体ないので、この12種類は保存用にして、飾る子らはもう一体ずつ買いたいです。
買いたいですって言うか家に戻ったら買いに行きます。待ってろよフィギュア屋さん!
拍手レスは続きを読むからどうぞ!
更新履歴
08/17…裏に女体絵1枚
通販項目更新
リンク・移転等修正
今、裏の絵と相互の絵を描いています。まだ途中でござる……。
折角なので、夏コミレポとかお知らせとか!
ええと、始めに業務連絡?からいきます!! 夏コミ、お疲れさまでした!
当日買いに来て下さった方、本当に有難うございました、大好きです! 次も頑張ります!
そんなこんなで通販項目を更新致しました。
通販受け付けは9/1からだけど、商品と値段、仕様、サンプルは見られるようにしておいたです。
で、何がどうなったんだっけ。
ああ、追加されたのが薫風(三成x司馬懿本)と、三仲セット(薫風+@)の二つです。
丕司馬合同誌はもうくれあの手元にはなくなってしまったので購入不可となりました。
三冊くらい残っていたので、limb666のテナツさまがおられる8/23のスパコミではまだ買えると思います!
辞書はまだあるので大丈夫で……あと、女体本も残り数冊になりました。
本当に有難う御座います! 少しでも司馬懿が好きになって下さったら嬉しいです!!!!!
そしてくれあのやる気はマックスです!!!!!(ダサい)
それで、10月に一冊、12月に一冊本を出して、今年は終わるかなぁ。
10月は丕司馬本、12月は出来たら丕司馬年齢指定、か、三仲の年齢指定とか……。
いや後者はない? でもでも! もっと三仲も広まればいいよ。
あと、関係ないけど考えていたのが二喬と司馬懿、曹丕の本なんですけど、何て言うの…これ。
丕司馬+二喬? 的な何かを出したいです。OROCHIで司馬懿が二喬の子らと絡んでて……つい…。
業務連絡とか色々は以上です。こんな本どう? なんて言うご提案も気軽にどうぞ(笑)
さてさて、そして夏コミレポです!!!!!
夏コミレポ漫画描こうぜ! って友達のゆゆゆとヒートアップしたので、漫画も後日アップします(笑)
くれあは二日目からサークル参加しました!
前日、新幹線で東京駅に到着、友達のゆゆゆちゃんとはきだめのみずのさんと合流してホテルに泊まったよ!
辞書のカバーをつける作業を延々とやりながら、大浴場とかいきました! 裸の付き合い!
サウナが凄い熱かって、露天はまったり癒されましたぞー。ほくほく。
当日は勢い勇んで会場に行き、7時過ぎくらいにサークル入場しました。
みずのさんは一般参加だったので一旦お別れをして、朝にはlimb666のテナツさんと待ち合わせしていたのですが、
凄い見事なまでのすれ違いで会えなくて……しかも私、牛乳に弱いみたいで、朝食べた牛乳ドーナツでお腹下して!
行きのタクシーの中で凄いお腹痛いの! もうアホかと! あと、テナツさんと同じく理由の判らない吐き気がありました(笑)
結局遅れてテナツさんと合流を出来、長い事スペースで体を休めていました。
実は、今日知ったのですが、うちの家計は牛乳が体に合わないみたいです。
牛乳飲んでお腹下したり壊したりするのはそのせいだった模様……(前回もやらかした)
もう牛乳なんて飲まないんだからね!
あとはまったりまったりで、いつも絵茶のお相手をして下さってる風水様が顔を出して下さってお話出来たり、
海彼の海石さまもいらっしゃってお話したり。そうそう、お隣さんがHAKURYUKANの舞嘉さまで、
先日発売したフィギュアのお話をしたり色々して、スペースにいるだけで凄く楽しかったです。
人も多かったです。午後、ゆゆゆちゃんが西館から東館へお買い物に行ったのですが、
なんと移動に一時間もかかったとか! なんという凄さ……そして熱気。あ、西の方は涼しい感じでまったりでした。
くれあはそんな体調不良としんどさでトイレ以外どこにも行きませんでした。酷い話だ……。
それから、3日目にサークル参加するらしい友人らがどっと押し寄せてきた時があって、
司馬懿の女体本を買って行きました。晒し者と言うか羞恥プレイと言うか、なんとも言えない気持ちになりましたが、
売っている、つまりは公に晒しているということで……仕方ない……。次も頑張ろう!!!!!
そして、二日目は無事に終わりました。三日目もあるけど、今回はここまでで。
こんなに長い日記を書くのはいつ振りか……!
絵が一枚も完成しなかったので、手ブロから引っ張ってきました。何の捻りもありません。っていうか手ブロ難しい。
本日やっとペンタブが届きました。嬉しい。
色々やったり、あと、カラオケとか行ってきました。
歌うとストレス発散……になるんでしたっけ!
もう書く事がない! あ、近々溜まってるもの更新するかもです。
続きで拍手レスですv ぱちぱち、有難う御座います。元気が出ます。あとやる気。
色々やったり、あと、カラオケとか行ってきました。
歌うとストレス発散……になるんでしたっけ!
もう書く事がない! あ、近々溜まってるもの更新するかもです。
続きで拍手レスですv ぱちぱち、有難う御座います。元気が出ます。あとやる気。
下の記事で書き忘れましたが、脱稿したので、サイトを更新しよう!!
あとね、次の原稿のネーム。魏勇伝では丕司馬だぜー!
そう言う訳で、やっぱりペンタブは取り寄せました。くそ……二つもグリップペンが……。
なので、届くまではアナログで漫画とか描いてようと思います。むん。
ペンタブ来たらCG描こう。
そんな訳で、続きで拍手レスです。遅くなってしまい、申し訳ないです!
あとね、次の原稿のネーム。魏勇伝では丕司馬だぜー!
そう言う訳で、やっぱりペンタブは取り寄せました。くそ……二つもグリップペンが……。
なので、届くまではアナログで漫画とか描いてようと思います。むん。
ペンタブ来たらCG描こう。
そんな訳で、続きで拍手レスです。遅くなってしまい、申し訳ないです!
脱稿しました!昨日!
本当凄いハプニングがあって、死ぬと思いましたが、なんとか大丈夫でした。ほ……。
表紙はこんなのになりました。可愛い花柄のピンクの特殊紙に印刷される予定です。楽しみ。
ハプニングなんですが、あれですよ。
二日に、実家へ帰って来たんです。もちろんこの大事なPCも持って。
帰宅早々「さあ原稿だ」と用意し始めたんだけど、ない。
ペンがない!ペンタブのペン!!!!!!
身内に聞いたら、どうやらカバンに入れ忘れたらしい。
そりゃあもう、次の日は電気屋さんに特攻かけました。でも、売ってなかったです。
一週間くらいで取り寄せられるとのことでしたが、締め切り明日ですけど…!
ほんま涙目で帰宅して、腹を括りました。そして、上の絵が出来た訳です。腕つりそうだった。
でも、左近の時よりちょっとアニメ塗りっぽくなってる……? かな?
マウスのお陰で余計なエアブラシ使わなくて良かったて言うのもある、けど、二度とやりたくないです。
さて、本の予約、とりおきを受け付けようか。
と、言いたい所ですが、通販開始出来るのが9月1日くらいからなんです。全然予約して貰う意味ない!
でも、予約は出来るようにしとこう。値段はやっぱり実物を見てから決めたいので、少し遅くなるかもです。
「イベント行けないから、通販で買う分をとりおきしといて!」
って言うのは、拍手か、メールフォームで一言下されば、先によけておきますね。
確定でなくても気軽に仰ってくれて構いません。
通販申し込み時に、
「とりおきをお願いした●●(使い捨てネームでも何でもおkです)です」と一言添えて下さいませ。
あ、その場合、両方の時に同じお名前を名乗るのをお忘れなく!
最後に、本の仕様です。前にも書いた気がするけどいいや、念のため。(笑)
<三成x司馬懿本>
「薫風」
表紙:三成と司馬懿 裏表紙:左近
表紙フルカラー/28P 500円予定
本を購入して下さった方に、おまけで三仲ティッシュが一つつきます。
※ティッシュはなくなり次第終了です
<三仲セット>
内容
・上記の三仲本一冊
・三仲ティッシュ二つ
・三成と司馬懿のワンポイントロゴ(?)のトートバッグ
※こちらのティッシュは必ず二つついてきます。心おきなく?使って下さい(笑)
700円くらい
カバン、イベントでのお買いものとかに役だったらいいな。と思ってます。
実物を見ていないので何とも言えないのですが、どうかな…。
カテゴリー
最新記事
(05/27)
(09/10)
(02/27)
(01/23)
(01/07)
(01/06)
(01/02)
ブログ内検索