作品や更新履歴などがおいてあります。
このブログの80%は仲達で構成されているようです。
絵がカオスだ。旅立ち前にちろりんときあちゃんとお別れ絵茶を開催しました。どんぱち。
曹丕x司馬懿のエロゲが発売! ルートは、甘々、調教、尿道拡張、監禁、妊娠、ヤンデレENDが存在。
二週目からは息子ルートも発生。ゲームのプレイ時間に応じて↑のちゅーちゅーとれいんと言う
謎のミニゲームが遊べます。って言う話をしていました。同郷者の結束力はつよいのです。
あ、絵は大体ちろりんが描きました。私も描きましたが特に特筆すべき所は……。
そういう訳で無事に帰宅したよ。すごく楽しかったです! お話して下さった方も飲みに行って下さった方も
本当にありがとうございました!! アフターの中華も超おいしかったし、超司馬充でした!!!
楽しいよイベント楽しいよ同人止めたくn 駄目だ、頑張ると決めたので頑張るよ!
もう、当日応援して下さった方、本当に嬉しくて死にそうでした。今も思い出して死にそうです。ふふふ。
差し入れも、これから美味しく頂きますね。本当に感謝です。クッキー好きだ。
で、通販の更新をしました。新刊のFoGという本が初っ端から残部少という事態になっていますが、
冬コミで再版するので多分大丈夫です。皆さん意外とガンダムオッケーなんですかね!! 嬉しい!
再版ついでに冬コミ目掛けて曹丕と司馬懿でミニハンカチを作ろうと思っております。そちらもよかったらどうぞ!
薫風セットと、丕司馬辞書も残部が少なくなっています。辞書の方はみずのさんの家にもう少しあるよ!
13日までに、沢山の方からコメントを頂いてしまいました。イベントで直接お話をして下さったりした方も
本当に本当に励みになりました。有難うございます! 時間の都合でコメントは全部返しきれないのですが
その分マジで、超マジで頑張ってとっとと戻ってきます!!!!! 無双6!!!!! まじで!!!!!
あと、メールが出来る方には相変わらずゆっくりですがお返事していきますねv
よかったら、また構ってやってください ・v・
PR
\本格的に落書きしかなくなってきたぞ/
ちろりんとらくがき絵茶をした時のもの。うp予定はあまりなかったが、
ついにこれしか上げるものがなくなってしまったので、載せます。
司馬懿がくれあで曹丕がちろさん。特に山もなく落ちもなく意味もなく。
昨日、ちょろっと休止に関して言いました所、一日経ってもいないのに色々なコメントを頂きました。
一人ひとりお返事は出来ませんが、お返事も兼ねて、今後の方針を考えてきたので載せようと思います。
個別にお返事出来る方には追々お礼の返事を返したいです。ゆっくりになるとは思いますが……。
まず大前提。無双シリーズや、無双6、曹丕、司馬懿に萎えた訳では断じてありません。
無双6は勿論トレジャーボックスごと買いますし、これからも萌え続ける事は必須です。
あくまで私生活の多忙、オフラインで漫画を描く時間、イベントに参加をする時間がとれないであろう事。
自分には今、本当に大切で、やらなければいけない物事があること。
それを成すためには、そこに向かって努力をしなければならないこと。
と言う訳で。
・無双6や司馬懿、曹丕、息子たちなどに萌えて死にそうになった時は萌えを吐き出しに来ます。
・ゆえに、ブログはたまに稼働します。
・少し余裕が出来れば絵を上げたり漫画を上げたりもしにきます。
・休止と言うより、どちらかと言えば更新停滞状態。
・ブログにアップするのは生存報告を兼ねたラフ絵が増えるかもしれません。
・通販は受け付けていますが、少し遅くなる可能性があります。その場合はメールにて個別に連絡をします。
・オフラインの参加は今年の冬コミが最後。
・冬コミでは、三国伝カレンダーにお呼ばれしたのでラスト活動記念に参加します。
・それ以降の参加は今の所見込めません。
・戻ってきたら、やっぱり丕司馬漫画を描きたいです。これは、ずっと止められない事なので。
・折角アンケートもとらせて頂きましたあの三冊と、それから無双6の本とか、色々描きたいです。
・それまで画力をあげときます。水面下で色々口だけ企画が進行しています。えへ。
・しかしながら、再開は未定。サイトは存続させておきます。消す予定はありません。
こんな感じでしょうか。
あとは、個人的な物事を、続きを読む、にたたんでおきます。
私の勝手な価値観と、これからの活動に関するスタンスをひたすら綴るだけなので、
特に読む必要はないかと思います。興味がある方がおられましたら、その時は、どうぞ。
こんばんは、くれあです。今日は、恋仲のちろさんが塗り絵をしてくれたので持ってきました。
綺麗! 可愛い! 今回はマジですーぱー狂ってるでっさん&ぱーすで、線画が申し訳なかったです。
ちろさんが色々フォローしてくれました。ありがたいです。そして精進します。
ショタ丕x司馬懿ということで、ちろさんが素敵な台詞を入れてくれました。乞うご期待!です!
メモ:鷲鼻の人は巨根が多いという話を聞いたので、ここより下の画像はお察し下さい。
もう一枚裏絵が出来たらアップしておきますね!
下でちょっぴり無双6語り再びです。
無双6ですが、昨日、無双モードがどうたらと言っていましたが、無双モードじゃないんですよね、今回!
オロチっぽく、勢力別のストーリーとのことで、色々な面でどうなるのかさっぱりです。
クロニクルモードで好きなキャラを使って下さい、と、インタビューにあった気がするので、
司馬懿や曹丕が存分に使えるモードが楽しいものであると期待しております! わくわく!
こんばんは! 取り敢えず最後の一枚だったのでうpしてみる同棲バトン。
思えば長かった。昨日、このシリーズ(って言って良いのかな…)を何月からやってたか確認しましたが、
なんと、今年の1月から描いてました。どんだけ掛かってる……!
ともあれ、無事に同棲終了です。最後と言う事でお互いにデレてみましたが、どうでしょうか。
無意識と言うか天然と言うか、うっかり一言多く言っちゃう曹丕が好きなのです! 誰か同士さんはいませんか!
後は、下げている漫画のリメイクをしながらのろのろ更新になると思います。就職活動を、しよう。頑張る。
あ、メールのお返事も少しずつやっております。まったりお待ち下されば幸いなのです。
唐突ですが、原稿中でずっと出来なかった無双6の語りをしようと思います。
えと、ネタバレになるかもしれないので雑誌などを見てない方はご注意ください。もふ。
続きを読むでやってます。
随分前に上げたパロディ漫画の配布用バージョンです。B5サイズで新刊に折り込んである予定です。
司馬懿が紅いのは、機駕太傅司馬懿サザビーが赤いからです。4の2Pカラーで塗ってみました。
それはそうと、今日はやっと美容院へ行きました。紹介されて初めて行くところだったのに、
道順をメモした紙を忘れて教えられた記憶を頼りに行く始末……!
最後の方でわかんなくなって、美容院へ電話して道案内をしてもらったとかもらわなかったとか……。
随分良くして頂いて、京都の事は何でも聞いて、と言って頂いたので、京をちょっぴり深く探検出来そうです。
どうしてこう、どこか抜けているのか……。もう少し余裕を持って準備とか出来るようになりたいですね。
あと、アニメ化記念と言う事でレベルEの文庫版をそろえようと思ったのですが、
本屋さんにレベルEコーナーがあるにも関わらず、下巻だけ置いてなくて、上巻が二冊ぽつんと置いてあったという。
上巻だけ買いました。なんという売れ行き! また機会があったら下巻を買いに行こう。
本といえば、真・三國無双 10th Anniversary キャラクター全集の予約を済ませました!
11月中旬、楽しみです! これがあれば少しの間生きられそうだ……! 人生って難しい。
カテゴリー
最新記事
(05/27)
(09/10)
(02/27)
(01/23)
(01/07)
(01/06)
(01/02)
ブログ内検索