忍者ブログ
作品や更新履歴などがおいてあります。 このブログの80%は仲達で構成されているようです。
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/27 (Fri)
こんなに遅い時間になってしまいました。
実家から帰宅し、届いた生物荷物などをしまったりしていたら時間がすぎるすぎる…。
話題は遅いですが、WBCが終わりましたね。
あのみんなが野球に夢中(?)な雰囲気は普段より明るい感じがして好きでした。
なんというか、端的に表せない語彙力が憎い。兎に角楽しい感じでした(



最近、というか、時代はオロチZですが、私、くれあはマルチレイドセットを購入しました。
PSPを持っていなかったのでPSP付きのやつです:D
ストラップもついてたけど、こういうのって大体もったいなくて使えません!
しかも、プレイ始めの頃は左手の人差し指が痛くて痛くて、こんなんでできるのか、と思っていたのですが、
不思議な事に、いつの間にか慣れておりました。あれか、変な所に力が入っていたのかもしれない…。

そして内容の話。ネタバレも少し含むと思いますので駄目な方は反転しないでね。
ものすごい勢いで萌えを吐き出しています。いつもの日記の二倍以上長いです。
やっぱり司馬懿から使っています。1の武器は固定なんですね。
2つ目の武器は、試行錯誤した結果、なんと十字戟になりました。まっちょ司馬懿です。
単に攻撃力が高いからそれにしただけなんですが、今では熟練度Bの剣より戟を使いこなす司馬懿…。
新たな萌えの境地というやつでしょうか。
で、今は6章の蜀龍で止まってます。勝てる気がしない。つよい。
何回やっても勝てなくて、その上蜀龍戦は大変な赤字バトルなので、諦めて無双伝とかやってました。

しかしそこで予想外の萌え発見!まずは、対決!司馬懿!!!!まず題名から萌え(
……それはともかく、何より萌えたのは司馬懿を倒した時です。
ちょ、あれは喘いでるんですよね!?何!!!!?「…ああ…」って!!!!!?
敢えて前の文章すっとばしてそこだけ読みましたとも!悶絶!萌え滾る萌えです。あああ。
あと、魏伝の時…いや、あ、違う、呉伝の時の5章最終話(多分)の司馬懿がやられた時の
無念、無念にときめきました。このゲームに萌えはないと思っていたのに、なんぞ。
言葉が少ない代わりにひとつひとつの萌えが重い。ぶっちゃけこんなにヒートするとは思ってませんでした…。
そしてさらに同じく呉伝、魏と蜀が組んできたときのも!!!!!!!!
諸葛と組んだ司馬懿ですよ!!オロチでもやったけどね!二人が喋る!ばかめが!!!!
諸葛亮は大人だけど、司馬懿は子供ですね!!!!!!本当に萌え苦しいわばかめ!!!!

あとあと、王子が言う「私に逆らうというのか?」的なセリフはどう聞いても司馬懿に言ってますよね:)
プレイヤーがつねに司馬懿だから!(笑)


プレイヤーといえば、マルチレイドを始める時に名前を付けますよね。
私は何を思ってか、プレイヤー名をしばいちゃんにしてしまったのでした……。
司馬懿を使ってる時はまだいいんだけど、王子を使ってても、こう、こう…


327.jpg


































こうなるわけですよ^^

しくじった。

追記:でも、一緒にやった弟は「ブリジット★」でした。おま、ギルティ(笑) 兄弟だな、と思いました。
PR
忍者ブログ [PR]